ハンス・ロット 交響曲第1番 セーゲルスタム

目安時間 6分
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
ともやんです。

 

ハンス・ロットという作曲家の名前は、つい最近初めて聴きました。

ハンス・ロット(1858-1884)。ウィーン近郊の生まれですが、出生から訳ありでした。母は美貌の人気女優で歌手でしたが不倫の末ハンスを身ごもり18歳で出産。

 

父親は、33歳も年上の喜劇俳優で、当時先妻がいて、ハンスは、数年間は認知されず私生児として過ごすことになります。

 

その後、両親は結婚しますが、母は32歳の若さで亡くなり、父もその4年後に亡くなってしまいます。

 

しかし、ロットは音楽的才能の恵まれ、技量と経済的理由から学費が免除され、ウィーン音楽院で学びます。その時の学友にグスタフ・マーラーがいました。一時期同居もしていたようです。

 

また、ブルックナーにオルガンも師事し、ブルックナーによるとかなりの技量で、バッハを巧みに奏で、即興演奏も見事だったそうです。

 

交響曲第1番は、ウィーン音楽院の作曲コンクールに第1楽章を提出しましたが却下され、その後、全4楽章を完成させました。

 

ぜひ、演奏して欲しいと思い、ハンス・リヒターとブラームスに持ち込みましたが、こっぴどく叩かれ、失意の内に作曲を続ける気力もになくなり、うつ病になり結核で25歳の若さで生涯を閉じました。

 

ハンス・ロット 交響曲第1番 セーゲルスタム

 

ハンス・ロット - Hans Rott (1858-1884)
交響曲 ホ長調
Symphony in E Major

 

1.(10:43) I. Alla breve
2.(14:01) II. (Adagio): Sehr langsam
3.(14:00) III. Frisch und lebhaft
4.(24:30) IV. Sehr langsam - Belebt
total(63:14)

 

ノールショピング交響楽団 - Norrkoping Symphony Orchestra
レイフ・セーゲルスタム - Leif Segerstam (指揮)
録音: 5-6 March 1992, Linkoping Concert Hall, Sweden

 

ハンス・ロット:交響曲 ホ長調

 

この作品について調べてみると、日本初演は、2004年11月11日でのサントリーホールにて。
沼尻竜典指揮日本フィルハーモニー交響楽団だそうです。

この記事に関連する記事一覧

ともやん

ともやん

小学生の時、NHK交響楽団を指揮する岩城宏之氏の指揮姿に魅了されてから、クラシック音楽に興味をもち、今日まで生きてきました。 現在、LP、CD、カセットテープも含めて約1000件以上を所有しています。 毎日数枚ずつ視聴しながらブログを運営しています。 好きな作曲家は、ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームス、マーラーから武満徹、伊福部昭。 このブログでは、サブスクで楽しむことが出来るオーケストラ曲の名演、迷演、珍演をご案内して行きたいと思います。 お付き合いのほど、よろしくお願いします。 1957年富山市生まれ、横浜市在住。