ショルティ シカゴ メサイアとキリ・テ・カナワの名唱

目安時間 5分
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、
ともやんです。

 

昭和初期から戦後の音楽評論家、野村胡堂こと野村あらえびすは、生前、ヘンデル「メサイア」をことのほか愛し、夭折した長男の死を悼み、東京大学の25番教室で、『メサイア』全曲(SP18枚)学生たちに聴かせたことがあります。

 

学生の中には、興奮のあまり、本郷から淀橋の自宅まで歩いて帰った人もいたそうです。

淀橋というと現在の新宿と中野の間の北新宿あたりですから本郷の東大からは、8キロほどと思われるので2時間近く歩いたことになります。

 

当時、滅多にヘンデルの「メサイア」、しかも全曲を聴くことはなかったでしょうから、多感な学生にとっては、深い感銘を受けて8キロも歩いてしまったのでしょう。

 

ショルティ シカゴ メサイアとキリ・テ・カナワの名唱

 

ショルティの『メサイア』と聞いて、まず大丈夫かよ、と思わずつぶやきました。

僕に取っては、ショルティは機械的で、無機的な演奏をする指揮者というイメージがあったからです。

 

しかし、聴き進むにつれて、そんな思いは杞憂だとわかりました。

シカゴ交響楽団との息の合った演奏で、優しさが溢れています。

 

それというのもキリ・テ・カナワの存在が大きく、彼女の声は、心の奥底まで届いて、僕は不覚にも涙が出そうになりました。

 

僕の中では、メサイアのソプラノパートは、ホグウッド盤のエマ・カークビーとこのキリ・テ・カナワが双璧だと思います。

 

キリ・テ・カナワの名唱を聴くだけでも価値にある名演の録音です。

 

ショルティ シカゴ メサイア

 

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル - George Frideric Handel (1685-1759)
オラトリオ「メサイア」 HWV 56 (編曲:J. トービン)
Messiah, HWV 56 (arr. J. Tobin)

作詞 : 新約聖書 - Bible - New Testament
編曲 : ジョン・トービン - John Tobin

 

キリ・テ・カナワ - Kiri Te Kanawa (ソプラノ)
アンネ・イェヴァング - Anne Gjevang (アルト)
キース・ルイス - Keith Lewis (テノール)
グウィン・ハウエル - Gwynne Howell (バス)
アドルフ・ハーセス - Adolph Herseth (トランペット)
シカゴ交響合唱団 - Chicago Symphony Chorus
シカゴ交響楽団 - Chicago Symphony Orchestra
ゲオルク・ショルティ - Georg Solti (指揮)
録音: October 1984, Orchestra Hall, Chicago, United States
演奏時間(140:38)

 

ヘンデル:オラトリオ「メサイア」(テ・カナワ/イェヴァング/ルイス/シカゴ響/ショルティ)

 

キリ・テ・カナワのプロフィール
1944年米国ニュージーランドのギズボーン生まれ。ソプラノ歌手。66年奨学生としてロンドン・オペラ・センターに入学、ヴェラ・ロサに師事。

 

68年ノーザン・オペラでカルメンをうたいオペラ・デビューを果たす。71年コヴェントガーデンでの『フィガロの結婚』の伯爵夫人役でセンセーショナルな成功を収め、スターダムにのし上がった。

 

まれにみる美声をもって世界の桧舞台で活躍し、82年にはデイムの称号を授かるなど世界のプリマドンナである。

タワーレコード・オンラインショップより

この記事に関連する記事一覧

ともやん

ともやん

小学生の時、NHK交響楽団を指揮する岩城宏之氏の指揮姿に魅了されてから、クラシック音楽に興味をもち、今日まで生きてきました。 現在、LP、CD、カセットテープも含めて約1000件以上を所有しています。 毎日数枚ずつ視聴しながらブログを運営しています。 好きな作曲家は、ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームス、マーラーから武満徹、伊福部昭。 このブログでは、サブスクで楽しむことが出来るオーケストラ曲の名演、迷演、珍演をご案内して行きたいと思います。 お付き合いのほど、よろしくお願いします。 1957年富山市生まれ、横浜市在住。