こんにちは、 ともやんです。   グルックが特に素晴らしい名演で、フルトヴェングラーのスタジオ録音の中でもトップクラスの内容だと思う。 亡くなった年の3月の録音。   フルトヴェングラーの欠点は、盛り上がりでの夢中になるあまりアッチェランドを掛けるところ作品によるが、僕は抵抗を感じることもある。   しかし、スタジオ録音の中では、シューマンの交響曲第4番やこのグルック…

こんにちは、 ともやんです。   フルトヴェングラーが残したシューマンの交響曲の録音はこの2つだけです。 しかも嬉しいことにこの2曲とも超のつく名演です。   特に第4番は、イエス・キリスト教会でのセッション録音。   むしろライブではなかったことで、フルトヴェングラーの魅力であり欠点でもある頻繁なテンポの動きとアッチェランドも少なく、むしろ安心して聴くことが出来ます…

こんにちは、 ともやんです。   フルトヴェングラーは、1945年1月に崩壊直前のナチス政権から辛くもスイスに逃れることができました。   しかし、その後戦争犯罪の容疑で約2年間の演奏活動が禁止されました。 そして連合軍側の裁判で無罪となり、2年以上経ってベルリンの聴衆の前に現れたのが1947年5月25日でした。   その復帰コンサートで演奏されたのが、オール・ベート…

こんにちは、 ともやんです。   今年は名指揮者ジョージ・セルの生誕125年です。 1897年6月7日ブダペスト生まれ。幼少の頃ウィーンに移住し、そこで音楽を学びました。   ジョージ・セルというとクリーブランド管弦楽団を世界トップクラスに育て上げたというんが大きな功績です。 その精緻なアンサンブルは、後世まで語り継がれています。   しかし、中には技術的なことばかり…

ともやん

ともやん

小学生の時、NHK交響楽団を指揮する岩城宏之氏の指揮姿に魅了されてから、クラシック音楽に興味をもち、今日まで生きてきました。 現在、LP、CD、カセットテープも含めて約1000件以上を所有しています。 毎日数枚ずつ視聴しながらブログを運営しています。 好きな作曲家は、ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームス、マーラーから武満徹、伊福部昭。 このブログでは、サブスクで楽しむことが出来るオーケストラ曲の名演、迷演、珍演をご案内して行きたいと思います。 お付き合いのほど、よろしくお願いします。 1957年富山市生まれ、横浜市在住。